


陽の当たる教室通信【No.57】
2019.06.06 thu
囲碁教室
ご覧頂きありがとうございます。
陽の当たる教室のつかさ先生です。
新学期が始まってまた徐々に生徒が増えてきました。
3歳〜5歳まで幼稚園のお子様がほとんどです。
3歳くらいですと親御さんが「ジッと座ってられなくて迷惑かな?」とおっしゃる方がほとんどです。
正直に言うと、3歳の子をいきなり2時間座らせる魔法を僕は持っていません。
初めて来た場所で初めての事をしてられるのはせいぜい1時間程度です。
3歳程度の親御さんで、体験に行きたいけど途中で出てしまうのは失礼かも、騒いでしまって迷惑になってしまうかもと思われる方が居るかもしれません。
しかし、先生も教室の生徒もそこまで気にしていません。
小さい子が体験に来る事が多いため、途中で泣いてしまったり、騒いでしまったりと言う事になれているからです。
先日も、体験に来た3歳の子が途中で泣いてしまった時も、小学生の女の子が「小さいから仕方ないね」と言ってました。
泣いてしまう、騒いでしまう事は小さいうちは仕方ありません。
体験にいらっしゃる時は気軽な気持ちで来て頂けると嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆様とお会いできる日を心待ちにしております。
つかさ