


【レポート】2021/12/25 級位者サロン

はじめましての方もそうでない方もこんにちは。
Mayuです。
12月25日は、2021年ひだまり最後のイベント:級位者サロンでした。
今回はなんと過去最多の12名の方にご参加いただきました。
参加して頂いた皆さま、ありがとうございました。
級位者サロンとは?
級位者店主Mayu主催の級位者の方が主役になれるイベント。
ひだまりで月に2回、約2年間継続して開催しております。
「級位者の方が気兼ねなく囲碁をめいっぱい楽しめる日」
もともとひだまり自体、囲碁をうたない方が来やすいお店として誕生しました。
しかしそんなお店であっても、「この日に集まりましょう!」と言わなければ、
なかなか棋力の近い方と対局ができない。
ならば、一斉に集まれる日を作ろう!ということで生まれたのが級位者サロンです。
サロンというのはコミュニケーションが取れる場所という意味もあります。
対局あり、講義あり、会話あり!を楽しむことができます。
今回は人数が多かったため、
色んなかたとの対局を楽しんでいただくことができました。
また、ほぼ毎回初参加の方もいらっしゃり、
少しずつ輪を広げることができております。
後半にはトリプル碁を打ちました!
先週更新したトリプル碁大会も、級位者の方が必要だったため、
級位者サロンのメンバーにも声をかけて参加しました。
ひだまりは、囲碁をはじめて碁会所にいけない人たちの
スタートアップの店舗になれば嬉しいです。
ある程度打てるようになれば、いろんなお店にいったり、
大会にも参加することができます。
私たちはそこを目指して級位者サロンを運営してきました。
来年はもう少し大会も増えると思うので、
また皆様と一緒に大会に出かけたり、
合宿をしたり、
皆さまと一緒に楽しめる機会を作っていきます。
最後に、参加したお客様からいただいたメールの中に
「ひだまり大好き」って書いてありました。
その言葉で、約4年半、いろんなことがありましたが、
ひだまりを続けてきて本当によかったと思えました。
いつも楽しい気持ちでいられるのは、お客様や関係者の皆さまのおかげです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
皆さまとお会いできる日を心待ちにしております。
Mayu